沿革

工学部

昭和17年12月岐阜県立高等工業学校設置(羽島郡笠松町)
18年1月機械工学科、応用化学科の二科設置
初代校長高田覚公立実業学校長
4月第1回入学式および開校式を挙行
20年2月岐阜県立工業専門学校と改称
21年2月化学工業科および紡織科の二科増設
22年2月岐阜工業専門学校と改称(当時の校友歌を聴くことができます
5月土木科増設
24年2月岐阜医工科大学の設置により工学部と改称
5月工学部第1回入学式挙行
25年4月岐阜県立大学工学部と改称
26年3月岐阜県立大学岐阜工業専門学校を廃止
27年4月国立に移管され岐阜大学工学部となった
初代工学部長・高橋逸夫
6月工学部長・馬詰哲郎
29年3月岐阜県立大学工学部は、国立移管完了のため廃止
6月工学部長・内海保次
9月工学部新校舎(稲葉群那加町)に移転
33年4月第1年次の一般教育が学芸学部に移された。
34年3月工学部長・飯沼弘司
4月工学専攻科を設置
36年4月電気工学科増設
38年3月工学部長・一野哲朗
4月精密工学科増設
40年4月電気工学専攻科増設
42年3月工学部長・四野宮哲郎
専攻科廃止
4月工学研究科(修士課程)設置
第1回大学院工学研究科入学式挙行
43年4月合成化学科設置
46年3月工学部長・福田治郎
47年4月電子工学科設置
50年3月工学部長・松井辰彌
52年3月工学部長・立木正泰
54年3月工学部長・脇田仁
56年3月工学部長・安藤善司
56年4月建設工学科増設
56年9月工学部新校舎(岐阜市柳戸1-1)に移転
58年3月工学部長・加藤晃
60年3月工学部長・河村三郎
62年4月工学部改組(これまでの9学科を改め、土木、機械、応化、電子情報の4学科に統合した)
63年4月地域共同研究センター設置
平成1年3月工学部長・河村長司
3年3月工学部長・佐々木堂
3年10月工学研究科修士課程9専攻を工学研究科博士前期課程4専攻
(土木工学専攻、機械工学専攻、応用化学専攻、電子情報工学専攻)に改組
工学研究科博士後期課程3専攻(生産開発システム工学専攻、物質工学専攻、電子情報システム工学専攻)ならびに夜間主コースを設置
5年4月応用化学科生物工学講座増設
電子情報工学科応用情報講座増設
7年3月工学部長・清水宏晏
9年4月工学部改組(これまでの4学科を改め土木工学科、機械システム工学科、応用精密化学科、電気電子工学科の4学科の他に生命工学科、応用情報学科が新設された。)
11年3月工学部長・熊田雅弥
14年4月工学部改組(これまでの6学科を改め社会基盤学科、機械システム工学科、応用化学科、電気電子工学科、生命工学科、応用情報学科、機能材料工学科、人間情報システム工学科、数理デザイン工学科の9学科として再編成)
15年3月工学部長・安田孝志
16年4月工学部長・三輪實
16年4月国立大学法人移行
18年4月工学研究科博士前期課程を、社会基盤工学専攻、機械システム工学専攻、応用化学専攻、電気電子工学専攻、生命工学専攻、応用情報学専攻、機能材料工学専攻、人間情報システム工学専攻、数理デザイン工学専攻、環境エネルギーシステム専攻の10専攻に改組
19年14月夜間主コースの学生募集を停止
工学研究科博士前期課程に社会人プログラム(履修コース)を設置
20年14月工学部長・若井和憲
24年4月工学部長・六郷惠哲
25年4月工学部改組(これまでの9学科を改め社会基盤工学科、機械工学科、化学・生命工学科、電気電子・情報工学科の4学科とし、それぞれの学科にコースを設けた)
26年4月工学部附属インフラマネジメント技術研究センターを設置
27年4月グローバル環境・エネルギーコースを設置
平成28年4月工学部長・野々村修一
29年4月工学研究科博士前期課程を自然科学技術研究科へ移管
工学部附属知能科学研究センターと工学部附属応用気象研究センターを設置
30年4月工学部 共同研究講座を設置
31年4月工学研究科博士課程4専攻(生産開発システム工学専攻、物質工学専攻、電子情報システム工学専攻、環境エネルギーシステム専攻)を工学専攻の1専攻に改組
工学研究科博士課程に岐阜大学・インド工科大学グワハティ校国際連携統合機械工学専攻及び岐阜大学・マレーシア国民大学国際連携材料科学工学専攻を設置
令和2年4月国立大学法人東海国立大学機構岐阜大学発足

工業短期大学部

昭和34年4月岐阜大学工業短期大学部が岐阜大学に併設され、機械科および工業化学科が設置。
岐阜大学長吉井義次学長に併任された。
主事・内海保次
5月第1回入学式挙行
36年6月岐阜大学長四方博学長に併任された。
38年4月岐阜大学工学部長一野哲郎が主事に併任された。
40年4月土木科、繊維科の二学科が増設。
41年4月電気科が増設。
42年4月主事・佐伯義雄
6月岐阜大学長今西錦司学長に併任された。
44年4月機械科を機械工学科に、電気科を電気工学科に、土木科を土木工学科に、繊維科を繊維工学科に名称変更した。
45年4月主事・角田敏雄
46年4月主事・富永正俊
48年6月岐阜大学長林金雄学長に併任された。
51年4月主事・九野馨
52年6月岐阜大学長館正知学長に併任された。
54年4月主事・生源寺治雄
56年9月新校舎(岐阜市柳戸1-1)に移転。
58年4月主事・伊藤融
62年4月主事・井上肇
平成1年5月主事改め部長に変更(部長・井上肇)
3年4月部長・水谷重喜
4年4月学生募集停止
5年4月部長・平松宏一
6年3月閉学